パトロール 2022season (7/9-) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今年は観測史上最も早い6/28に梅雨明けし、早い・長い夏となりました。 まだまだコロナ禍は続いていますが、ご安全に海水浴をお楽しみください。 | |||
新宮 海の水泳教室 (7/18・24) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コロナで2年間欠いてしまいましたが、今年で4回目となる「新宮 海の水泳教室」を開催しました。 子どもたちの笑顔と成長が、何よりも嬉しいです。とても良い教室となりました。 | |||
OWSナショナルチーム合宿 (7/16-22) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
再度世界水泳の福岡開催が延期となりましたが、OWSナショナルチームの合宿が愛宕浜で行われました。 福岡県協会の活動協力で、フルで新宮LSC古井くんが7日間ガードに入りました。 今回PWCが調整困難で、Rボードでのタフなガードとなりました。 | |||
夏季合同海難救助訓練 (7/15) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
古賀海岸で海保、消防、警察など各機関との合同訓練に参加しました。 新宮LSCは現場本部との情報共有、シーバード新宮との他機関連携などを確認しました。 かつてないほどの大がかりな訓練で、普段は経験できないことも学べました。 | |||
新宮高校サポーター講習 (7/11) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新宮高校リーダー研修でサポーター講習を実施しました。 体育祭リーダーと各運動部マネージャーに対して、リスクマネジメントなどを考えてもらいました。 | |||
学校交流プログラム (7/4) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
三洋カップは中止となりましたが、学校交流プログラムは継続されました。 4名が運営として参加しました。子どもたちの笑顔にすべてが報われました。 | |||
LSスポーツクリニック (7/3) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シーサイドももちで開催されたライフセービングスポーツクリニックに参加2名、運営3名、HPT1名が参加しました。 HPT10名にお越しいただき、とても充実したプログラムでした。 | |||
親子ふれあい地引網大会 (7/2) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
福岡県協会事業で西新小学校おやじの会きらく会の地引網大会の中でのライフセービング体験に4名が参加しました。 みんな笑顔でとても良いイベントでした。 | |||
福岡トライアスロンガード (6/26) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
志賀島海水浴場で開催された福岡トライアスロンのスイムガードに11名で参加しました。 スイム無事故で無事に終了しました。 | |||
第35回全日本LS種目別選手権大会 (6/25-26) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
静岡県下田市で開催された第35回全日本ライフセービング種目別選手権大会に選手1名、コーチ兼審判員1名がしました。 HPT石田周也選手は、みごとサーフレースで7位入賞の快挙でした! | |||
ベーシック講習会(後半) (6/25-26) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ベーシック・サーフライフセービング講習会の後半2日間を開催しました。 22人の熱い夏に向けて、総仕上げとなりました! | |||
粕屋北部消防新宮分署合同訓練 (6/21) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
粕屋北部消防本部新宮分署の方々と新宮海岸で合同訓練を実施しました。 お互いを知り、顔が見える関係を築けた良い機会となりました。 | |||
ベーシック講習会(前半) (6/18-19) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そぴあしんぐう・新宮海岸でベーシック・サーフライフセービング講習会を開催しました。 大阪から玉木指導員にお越しいただき、熱意ある講習会となりました。。 新宮LSCの2名と他クラブ20名が参加しました。サポートいただいた大学クラブの先輩方、ありがとうございました! | |||
第4回福岡ライフセービング選手権大会 (6/12) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シーサイドももち海浜公園で開催された福岡大会に参戦しました。 選手8名に加えてテクニカルオフィシャルや安全オフィシャル、運営スタッフとして新宮LSCメンバーが活躍しました。 新宮LSCは初の総合優勝を飾ることができました。 | |||
ジャンボウカップマスターズスイムミート (6/4-5) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ジャンボウカップマスターズスイムミート2022inFUKUOKAのガードに参加しました。 新宮LSCから6名がガードに参加しました。 | |||
WaterSafety講習 (6/5) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そぴあしんぐう・新宮海岸でWaterSafet講習会を開催しました。 23名に受講いただき、とても楽しい講習会となりました。 | |||
BLS講習 (6/4) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そぴあしんぐうでBLS講習会を開催しました。 24名に受講いただきました。引き続きWaterSafety・BASICも頑張ってください! | |||
イトマン新宮サポーター講習会 (5/31) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イトマンスイミングスクール新宮の従業員の皆さまへサポーター講習会を開催しました。 昨年に引き続きBLSの習熟と有事の際の実践的なトレーニングを実施しました。 より一層の連携を育んでいければと考えています。 | |||
海上安全指導員連絡会議 (5/28) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新宮LSCから新たに3名の海上安全指導員が誕生しました! 計6名の海上安全指導員で、シーバード新宮を活用して、福岡地区の海上安全指導に努めて参ります! | |||
ありがとう!大島夫妻 (5/22-23) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
約1年間福岡で、一緒に活動して楽しく過ごしていた大島夫妻が引っ越すことになりました。 たくさんのことを教えてもらい、たくさんの楽しいことを一緒にしてきました。 とても残念ですが、福岡を離れても今後ともよろしくお願いします! | |||
全日本LSプール競技選手権 (5/7-8) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
横浜国際プールで行われた第35回全日本ライフセービング・プール競技選手権大会に出場しました。 5人で出場しましたが、練習不足が否めません。審判・引率ありがとうございました! | |||
PWC訓練 (5/3) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
PWC訓練を実施しました。 GW中で釣り人が多い中、ご迷惑をおかけしましたが、操船訓練を中心に救助訓練を実施しました。 | |||
PLG講習会 (3/26) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ニッスイマリン工業鰍ナ社員様対象にPLG講習会を開催しました。 受講者は2名でしたが、レベルが高くアットホームな環境の良い施設での講習会となりました。 | |||
海練・PWC訓練 (3/13) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
WRMA講習会の復習と海練をしました。 たった1週間前に受講したばかりなのに、いろいろと忘れていて良い練習となりました。 | |||
WRMA講習会 (3/5-6) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
福間海岸で開催されたWRMA講習会に新宮LSCから2名が参加しました。 とても寒かったですが、勉強になり有意義な講習会でした。 | |||
APLG講習会 (2/26-27) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アドバンス・プールライフガーディング講習会を開催しました。 2名の受講者でしたが、とても良い講習会となりました。 | |||
全日本JYMプール (2/20) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
世田谷区総合運動場温水プールで開催された「全日本ジュニア/ユース/マスターズ競技選手権大会2021(プール)」に参戦しました。 とても良い経験を積むことができました。 | |||
更新講習会 (2/12) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そぴあしんぐうでJLAアカデミー更新講習会を開催しました。 新宮LSC1名と他クラブ3名、無所属2名が資格を更新していただきました。 | |||
初詣 (1/6) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今年も重溺事故ゼロを祈願しに初詣へ行きました。 初詣の前には海練、ビーチクリーンも行い、初詣後には新年会も行いました。 本年も新宮海岸での事故がゼロとなりますように。 | |||